いま一番読まれてる記事はこれ!

【カルド】滝汗のホットヨガ体験レッスン受講レポートと感想|合理的で良心的なスタジオ

ホットヨガカルド体験レッスン

こんにちは、まいごです。
前回の記事↓に引き続き、ホットヨガの体験レッスンに行ってみた記録を。
【LAVA】滝汗のホットヨガ体験レッスン受講レポート!ダイエット目的にも

今回は、ホットヨガのカルドの体験レッスンです。

体験レッスンって、レッスン後にしつこく勧誘されたらどうしよう、、、という不安がありますよね。
なのでそのあたりも紹介しつつ、始めてみようか迷っている方、口コミ探している方の判断の一助になれたらうれしいです。

今回体験レッスンを受けたホットヨガスタジオ:カルド

ホットヨガのカルドに行ってきました。

この看板、駅などで見たことありませんか?


最近いろんな場所で看板を見かけるようになったので、おそらく店舗拡大中なのかな、と思われます。

私が行ってみた店舗は女性専用スタジオでしたが、男女共用のスタジオも結構あるようです。
それからスタジオによっては、「加圧トレーニング」や「岩盤浴」もできるようなので、そういう店舗が近所にあるとラッキーですね。

ホットヨガのカルド|体験レッスンの概要

ホットヨガのカルドで体験レッスンを受講する場合の概要は以下の通りです。

  • 体験料金:980円(税込)
  • 予約方法:各スタジオのWebフォームで(下のバナーから)申込
  • 来店時間:レッスン開始30分前
  • 持ち物:替えの下着、シャワー用アメニティ(シャンプー等)、お水1リットル程度

\今なら体験レッスン0円!/

タオル・ウエアレンタル付き!

ウエア上下とタオルのレンタルが体験料金に含まれているので、お手軽ですね。
一度ホットヨガやってみるとわかるのですが、本当に絞れるくらい汗だくになるので、使ったウエアは汗で湿っているどころではでなく、重みを感じるほどです。

これを持ち帰ることを考えると、後ろに予定を入れづらいなーって思うんです。
その点、カルドはいいところに目をつけているな、と思います。



ホットヨガのカルド体験レッスンレポート

入店

替えの下着だけ持って、近くのドラッグストアで2リットルの水を買って入店。
(なかなか1リットルの水ってないですよね、あっても高いし。)

体験レッスン予約した旨伝えると、カウンセリングシートを渡されます。
こちらも、運動経験やレッスン受講の目的などを記載して、受付のスタッフさんへ渡します。

施設説明

カウンセリングシートは書いたものの、特にこれといったカウンセリングはなく、受付スタッフさんがロッカーの場所やシャワールーム、スタジオなど説明してくれます。

カルドは事前予約不要、というスタンスなので、受講者は直接お店に向かい、入店時に整理券をもらって、スタジオに入るときにインストラクターに整理券を渡す、というシステムになっているようです。

私は、「体験レッスン受講者」とわかるような整理券を渡されたので、それによってインストラクターさんにわかるようにしているようです。

レッスンスタート

レンタルウエアに着替えて、レンタルタオルと持参した水を持って、スタジオに入ります。
カルドではヨガマットは使用せず、バスタオルをマット代わりに敷くそう。

場所は空いている好きな場所を自分で選びました。(小心者なので2列目で)
周りの生徒さん達をチラ見すると、みんな500mlくらいの水か、水素水を入れるようなパウチみたいなバッグを持っていて、2リットルペットボトルを持ち込んでいる私はかなり浮いています。。。

レッスンはいたって普通のヨガですが、床も暖かくて、全方位からカラダが温められているのを感じます。
10分ほどで汗ダラダラ状態に突入しました。

汗ダラダラで戦士のポーズとかやると、足滑りそうで怖いんですが、バスタオルを敷いていることでその恐怖が少し和らぐ、といった感じです。

レッスン終了

レッスン終了後は、特に呼び止められることもなく、他の会員さん達の様子を見ながらお片付け(下に敷いたバスタオルを専用かごに返却する程度ですが)してスタジオを出ます。

シャワーブースは15個くらいありましたが、レッスン中に受講者数数えたら22人。
きっとシャワーをめぐる静かなる闘いが繰り広げられているんだろうな、とか想像しながら、シャワーブースの様子を見に行くと、2つ空いてた!!

一番手で帰りたい!という人はたぶんレッスン終了と同時にシャワーブースにダッシュしてるんだろうな、きっとあのドライヤーしてる人たちなんだろうな、とか思いながら、シャワーを浴びます。

シャンプー・ボディソープなどのアメニティはないので、自分で持参する必要があります。
これは店舗によると思いますが、私が体験に行った店舗は水回り含め全体的にかなり清潔に保たれていました。

それから、シャワーブースや洗面台周辺にクイックルワイパーが置いてあって、使った後にササっと掃除していかれる方が多かったです。
客層もいい感じだなあ、と好印象でした。

退店

着替えも済ませ、受付エリアに出ると、スタッフさんに呼び止められます。

「こちらの記入をお願いします」と渡されたのは、入店時に書いたカウンセリングシート。
レッスン後に記載する項目を書いて渡します。

その項目の中に、入会意思を書く(選択する)項目がありました。
体験レッスンだけ、と思っていた私は「入会しない」といった選択肢に〇をつけて受付スタッフさんに手渡し。

スタッフさんはそれを見て、「あ、そうですか、ありがとうございました!」と笑顔で見送ってくださいました。
たぶん、入会したい人や入会を迷っている人に対しては、詳細な説明をしてくれるのだと思います。

こういう点も、ドライかもしれないけれど、合理的でいいなーと感じました。

ホットヨガのカルド体験レッスンを受講した感想

ウエアレンタル有・ヨガマットなし(バスタオル使用)は合理的

体験レッスンは980円でウエア・タオルレンタルもついているので、替えの下着と水だけ持っていけばいい、という超お気軽スタンスで臨むことができます。

体験レッスンに行ってみようかな、どうしようかな、と迷っている人の背中を押すのに充分なアドバンテージだと思います。
ヨガマットも要らないですし、入会後の心配もちょっと減ります。

それから、入会後はウエア・タオルレンタルはオプションという形で有料になるのですが、
「汗だくのタオルやウエアを持ち帰らずに済む」
ということの価値がオプション料金を上回る、という人は多いのではないでしょうか。

今回ウエアとタオルのレンタルが体験料金に含まれていたことで、「汗だくの下着」を持ち帰るだけで済んだのですが、それでも「早く帰らないとな」といった心理的負担が多かったです。

それが下着だけでなくウエア上下やタオルも、となったら、、、正直体験レッスン行くこともためらってしまいます。
体験レッスンに行ってみるハードルを低くしてくれているのは、とてもありがたかったです。

勧誘なし、サラッと対応

レッスン後に入会意思を文書で確認して、意思のない人にはそれ以上勧誘しない、というのはとても好感が持てました。
全てのスタジオで同じような勧誘方針を取っているかはわからないですが、とにかく後ろめたい気持ち(申し訳ない気持ち?)にならずにお店を出られるのはありがたいことです。

やっぱりホットヨガ本格的に始めよう!と思った時、カルドが真っ先に候補に挙がると思います。

ホットヨガのカルド体験レッスン受講レポート体験談のまとめ

今回はホットヨガのカルドで受講した体験レッスンの概要、流れ、感想などを紹介しました。

しつこい勧誘もなく、あくまでも「お金を払って1レッスン受けました」という扱いで対応してくれているのかな、という感じがして合理的で個人的にはとても好きな対応でした。

受講を迷っているかたの参考になったら嬉しいです。

\今なら体験レッスン0円!/

タオル・ウエアレンタル付き!